合宿免許の卒業検定の合格率と落ちないための対策方法

合宿免許の卒業検定の合格率と落ちないための対策方法

合宿免許での最後の検定となる卒検。

これまで習得してきた運転技能が適切に習得できているかを見る大切な検定です。

卒検は第一段階の技能検定とは違い範囲が広く、路上で行われることから中には失敗への不安や焦りで多少緊張する方もいらっしゃるかもしれません。

 

「一発勝負だからプレッシャーがかかる」「落ちたら補修や再試験等が大変そう」などというイメージがある卒検ですが、実際はどうなのでしょうか。

 

この記事では、

  1. 卒検の合格率
  2. 卒検に落ちないための対策

をそれぞれご紹介します。

 

合宿免許の卒検の合格率ってどれぐらいなの?

卒検の合格率はおよそ90%と言われています。

9割という数字を見ると、ほとんどの人が合格しているため「意外と簡単に合格できるのでは」と感じる方も多いのではないでしょうか。

実際に第一段階の修了検定と卒検の合格率を比べると、修了検定は合格率は80%ほどと言われているため、卒検の合格率は高いと言えるでしょう。

しかし9割の受験生が卒検に合格するとはいえ、裏を返せば残りの1割は何らかの理由で落ちてしまうということでもあります。

 

卒検に落ちないための対策法は?

合宿免許の卒検で不合格にならないためには、いくつかポイントがあります。

卒検は、今まで合宿免許で習得してきた運転技能を評価するための検定です。

卒検に合格するためには、安全確認や合図など基本的なことを確実にできるようにしておきましょう。

そのためには、苦手なところは教習中に確認しておくなど、前向きな姿勢が必要です。

また、検定中は安全確認などの動作が検定員に伝わるように、きちんとわかりやすく行うことも大切でしょう。

卒検中に少しでも失敗すると焦ってしまいがちですが、学んできたことを確実に行えれば落ちることはまれです。

 

1、苦手なところは教習中に確認しておく

第一段階、第二段階と続く技能教習は「出席すること」を目的にしがちな人もいらっしゃるかもしれません。

しかし、卒検に合格するためには「出席すること」を目的として日々の技能教習を受けるのではなく、「運転技術をきちんと習得すること」「免許を取った後も安全に運転ができること」という本来の目的をしっかり意識して技能教習を受けることが大切になります。

技能教習を受けたうえで苦手に感じているところがあれば教習中に確認し、卒検で十分に力が発揮できるように準備しておきましょう。

 

2、安全確認は指導員が見て分かるように行う

車を運転する際は周囲の歩行者や自転車、障害物などを常に意識することが必要です。

卒検でも安全確認は重要視されており、減点項目になっています。

右折時の巻き込み確認や進路変更の際の安全確認など、「適切に安全確認がされていない」と判断されると1回につき10点が減点されてしまいます。

自分ではきちんと目視で確認していても、検定員に伝わっていない場合は安全確認されていないと判断され減点されてしまうため、しっかりと顔を動かして検定員から見てもはっきりと分かるように安全確認を行いましょう。

 

3、多少失敗してもあきらめない

「縁石に当たってしまった」「エンストしてしまった」など一度失敗してしまうと焦ってしまい、その後もうまく本来の力を発揮できず、思うように運転できなくなってしまう方もいます。

卒検となると「完璧に運転しなければ」と思って焦ってしまいがちですが、実はそうではありません。

卒検の合格ラインは70点とされているため、縁石に当たった場合やエンストした場合は適切に対応すれば1度の失敗で不合格となることはないのです。

多少失敗してもあきらめず、リラックスして卒検に挑みましょう。

 

最後に:目指すべきゴールは合格後の安全

卒検はきちんと対策をすれば確実に合格できる検定です。

合格率が9割と高い中で不合格となってしまう人の中には、不安や焦り、緊張など気持ちの面の変化が運転に出てしまうということが多いのが特徴です。

不安や焦り、緊張を感じることなく卒検に挑むためには普段の教習で苦手をなくしておくことが重要となります。

精神的な緊張で落ちてしまうのは少々勿体ないため、自信を持って卒検に望めると良いでしょう。

 

しかし、最後にお伝えしておきたいこととしては、

技能不足でたまたま合格してしまうよりは、たとえ落ちてしまったとしても、合格後にしっかりと安全な運転ができる方がよほど重要ということです。

そういう意味では、卒検に落ちるということをそれほどマイナスに捉えず、むしろ足りないところが合格前に見つかってラッキーというくらいのプラス思考で考えて頂いた方が良いと言えるでしょう。

卒業検定が、皆さんの長く続くカーライフの安全のきっかけになれば幸いです!

 

\免許取得をご検討中の方へ/

CTA-IMAGE 鷹ノ台ドライビングスクールでは、合宿・通学免許、ペーパードライバー教習等を行っています。 免許をお持ちでない方は、東京・千葉・神奈川で免許取得者が最もおすすめしたい教習所No.1に選ばれた鷹ノ台ドライビングスクールで免許を取りませんか?