関東で使えるおすすめカーシェア5つを徹底比較!あなたにあった選び方も紹介します。

関東で使えるおすすめカーシェア5つを徹底比較!あなたにあった選び方も紹介します。

便利で気軽に車を使えるカーシェアリングサービスですが、色々な会社やサービス体系があって、どれを選べばいいかわからない方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、関東のカーシェアリングサービスを徹底比較し、おすすめのカーシェアリングサービスを5つご紹介します。

ぜひ、あなた自身に合った、カーシェアリングサービス選びの参考にしてみてください。

カーシェアとは?

カーシェアとはカーシェアリングサービスの略で、会員間で特定の自動車を共有し、好きな時にいつでも車を借りることができるサービスのことです。

15分程度の短時間から借りることができ、短い時間ならレンタカーよりもお得に利用することができるのが最大の魅力。

レンタカーと違って、車を借りる手順が簡略化されているので、気軽に利用でき、利用料金にガソリン代が含まれるため給油して返却する手間もかかりません。

自動車保険料も料金に含まれており、メンテナンスもカーシェアリングサービス会社側で行ってくれるので、日々の生活の中で、ちょっとした時間だけ使いたいという場合にとても便利です。

カーシェアとレンタカーの違いとは?

カーシェアリングサービスとレンタカーは、「車を借りる」という点では同じですが、サービスの特徴が次のように全く違います。

カーシェア レンタカー
手続き 会員登録のみ レンタル毎に必要
返却時 そのまま返却 ガソリンを満タンにする
キャンセル料 不要が多い 必要
お得な乗り方 短時間 長時間

レンタカーは借りる際に店舗に行き、書類手続きや説明を受ける必要があるので、レンタルして乗るまでに時間がかかります。

一方で、カーシェアは一度会員登録してしまえば、その後の書類手続きや説明は不要です。

予約はインターネットやアプリから簡単に出来て、会員カードやスマホで解錠できるので、簡単に借りる事ができます。

また、レンタカーでは使用後にガソリンを満タンにして返却しなければならないので、通常料金とは別にガソリン代を用意しておく必要がありますが、カーシェアでは料金にガソリン代が含まれているのでそのまま返却可能です。

さらに、レンタカーでは、キャンセル料が発生する場合がありますが、カーシェアでは、キャンセル料が発生しないので、突然都合が悪くなっても気軽にキャンセルすることができます。

このようにメリットが多いカーシェアですが、長時間借りる場合はレンタカーの方が料金的には安く、お得に済む傾向があります。

そのため、マイカーが故障した際の代車など、長期間利用したい場合はレンタカーを選んだ方が良いこともあります。

▼レンタカーとカーシェアの比較記事は以下から

▼レンタカー選びの参考記事は以下から

関東でおすすめのカーシェアリングサービス5選

関東には、さまざまなカーシェアリングサービスがありますが、大まかなサービスはほとんど変わりません。

違うのは、主に料金体系や借りれる車種、また全国に点在するカーシェアリング拠点の数、その他解錠方法などです。

※ステーション数は2022年10月12日時点での数です。

【1】dカーシェア

ステーション数

  • 茨城県:9件 栃木県:25 件 群馬県:8件 埼玉県:188件 千葉県:213件
  • 東京都:3454件 神奈川:678件

dカーシェアはドコモが運営するカーシェアリングサービスです。

ドコモユーザー以外でも利用できます。

5つのカーシェア(オリックスカーシェア、カレコ、カリテコ、トヨタシェア、NISSAN e-シェアモビ)から好きなものを選んで利用することができます。

8社のレンタカーとも事業提携しており、合わせて全国8,000カ所以上の拠点があるため、自宅の近くにあるステーションを見つけやすいのが特徴。

初期費用、月額基本料は0円で、乗った分だけの支払いになるため、ピンポイントで使用したい方におすすめです。

料金体系はオリックスカーシェア、カレコ、カリテコ、トヨタシェアが「時間料金+距離料金」、NISSAN e-シェアモビが「時間料金のみ」になっています。

【2】タイムズカー

ステーション数

  • 茨城県:58 件 栃木県:49 件 群馬県:54 件 埼玉県:613 件 千葉県:629件
  • 東京都:4266 件 神奈川県:1484件

タイムズカーは、駐車場で有名なタイムズモビリティ株式会社が運営するカーシェアリングサービスです。

ステーション数は約13,000拠点と多く、カーシェアリングサービスの中で最多のステーション数を誇ります。

解錠方法も会員カードを車にかざすだけとスマートです。

コンパクトカーからミニバン、ハイブリット車や電気自動車など、豊富な車種が揃っているので、購入を検討している車を試乗ついでに利用するのも◎。

サポートも充実しており、トラブルが合った際には24時間体制のコンタクトセンターに連絡が可能です。

利用に応じて貯まるポイントで「月額基本料金0円」「料金優待」などの特典が受けられる会員プログラムやおでかけがお得になるサービスがあるので、よく利用する方ほどメリットが多いのが特徴。

学生プランや家族プランといったプランが用意されているため、学生で利用したい方、家族のうち何人かで使用したい方にもおすすめです。

料金体系は「カード発行手数料+月額基本料金(880円)+利用料金(時間+距離)」です。

【3】カレコ

ステーション数

  • 茨城県: 0件 栃木県: 0件 群馬県: 0件 埼玉県:95件 千葉県:109件
  • 東京都:2323件 神奈川県:454 件

カレコ・カーシェアリングクラブは、首都圏の「三井のリパーク」を中心にステーションを展開しているカーシェアリングサービスです。

ステーション数は約2,500拠点。

会員カードは必要なく、手持ちのケータイやSuicaなどで利用できるのが特徴です。

入会金は不要ですが、月会費は980円かかります。

カーシェアを利用した月は月会費980円がそのまま利用料金のして使えるため、毎月利用する方にとっては実質月会費は0円になります。

料金は「月会費(980円)+時間料金+距離料金-980円割引」なので、実際に支払うのは「時間料金+距離料金」だけです。

また、6時間以内の利用なら距離料金は0円になるため、短時間での利用がおすすめです。

車種も豊富で、学生割引や、家族に限り登録運転者の追加も可能です。

【4】オリックスカーシェア

ステーション数

茨城県:3件 栃木県:6件 群馬県:4件 埼玉県:62件 千葉県:78件

東京都:942件 神奈川県:177件

オリックスカーシェアは、レンタカーで有名なオリックス自動車株式会社が運営するカーシェアリングサービスです。

オリックスカーシェアのステーションは全国約1,700拠点。

出張や旅行先で車を使いたい方に便利です。

万が一の事故に備えて、対人・対物・車両・人身傷害の補償と、ロードサービスが料金に含まれているので安心して利用できるのが特徴です。

また、会員特典として、オリックスレンタカーの特別会員(ゴールドメンバー・プラチナメンバー)として利用できるほか、ゴルフ場やレジャー施設、各種アクティビティをお得に利用できる「おでかけクーポン」を貰うこともできるので、普段は家や職場の近くで使用し、休日は思いっきり遊びたいという方に向いていると言えるでしょう。

また、15分220円から使えて、月額基本料0円のプランがあり、サービス料金の880円は時間料金に充当できるため、あまり乗らない方にとってもメリットがあります。

料金制度は「月額基本料+時間料金+距離料金-サービス料金」となっており、15分220円から使えて、サービス料金の880円は時間料金に充当することも可能です。

プランとしては、個人プランAと個人プランB、学生プランの3つがあり、月に45分以上使う場合は個人プランA、使わない月は個人プランBがお得です。(※プランの切り替えは、途中からでも、ネットから簡単にできます。)

【5】トヨタシェア

ステーション数

  • 茨城県:31件 栃木県:19件 群馬県:4件 埼玉県:30件 千葉県:20件
  • 東京都:67件 神奈川県:4件

トヨタシェアは、トヨタ自動車株式会社が運営するカーシェアリングサービスです。

乗れるのはトヨタの車種のみですが、バックモニター付きカーナビや衝突回避支援パッケージなどを搭載した最新の車に乗ることができるのが特徴です。

メンテナンスもしっかり行われているので車内は清潔で綺麗に保たれています。

スマホのアプリから解錠操作をするため、会員カードを作る必要もありません。

車種によってプランや料金が異なり、アクア・ヤリス・ヴィッツなどのコンパクトクラスなら15分150円から利用することができ、bZ4X・アルファード・MIRAIなどラグジュアリークラスなら15分350円で利用できます。

料金体系は「時間料金+距離料金」となっています。

カーシェアの選び方!自分に合った選び方とは?

関東でおすすめのカーシェアリングサービスを5つご紹介しましたが、人によってそれぞれおすすめ度が変わってきます。

なぜなら、たまに大きな買い物をしに行く時に使う程度で良いという方や、買い物で毎日1時間ぐらい使いたいという方など、人それぞれニーズが異なるためです。

自分のニーズに合わせて、一番便利だと思うカーシェアリングサービスを選ぶのがおすすめです。

主に次の7つの基準で、自分のニーズに合うかどうかを調べて契約しましょう。

選び方の基準1:カーステーションが家の近くにあるか

まず、家や職場など利用したい場所から近い位置にカーステーションがあるかどうかは選ぶ際に一番重要なポイントです。

徒歩5分圏内にあると、買い物や雨の日にも楽に利用できるので、まずは、それぞれのカーシェアリングサービスのカーステーションが自宅の近くにどれだけあるかどうか、車種や数を調べてみましょう。

また、どの辺りまでカーステーションが展開されているかのチェックも必要です。

全国展開しているカーシェアなら、出張先や旅先でも使うことができるので、自宅の近く以外でも出張先や旅先などで使用したいニーズもある場合には、全国にカーステーションがあるカーシェアリングサービスを選びましょう。

選び方の基準2:利用頻度に合っているか

年に数回しか使わないのに毎月会費を払うのはもったいないですね。

そうした場合には、月額費無料のプランがあるサービスがおすすめです。

使った月しか料金が発生しないので無駄がありません。

一方、日常的に使う方は月会費が利用料金に充てられるプランが良いでしょう。

利用時間や利用距離が範囲内であれば、実質無料になるケースもあります。

選び方の基準3:目的に合っているか

カーシェアの多くは時間制の料金体制ですが、中には走行距離に対しても料金が発生するサービスがあります。

走行距離が長いほど料金が加算されてしまうので、頻繁に長距離走る予定の方は、距離料金が安いサービスや、長時間パックの料金が安いカーシェアリングサービスを選ぶと費用を抑えられます。

もしくは、走行距離が長い場合などはレンタカーを借りた方が割安になる場合があるので、そちらと比較してみることをおすすめします。

選び方の基準4:乗りたい車種があるか

小回りが利くコンパクトカーがいいのか、大人数が乗れる車がいいのか、憧れの高級車に乗りたいのか、好みは様々だと思います。

また、普段はコンパクトカーを乗って、休日はドライブやアウトドアを楽しみたい方もいるでしょう。

こうしたシーンに合わせて車を選択できるのもカーシェアの魅力の1つです。

そのため、自分が乗りたい車種がステーションにあるかどうかも重要なチェックポイントです。

選び方の基準5:補償内容が最適か

カーシェアの料金には保険・補償が含まれていますが、サービスによって補償内容が細かく異なります。

どんな補償が付帯されているかチェックしておきましょう。

一般的には対人補償、対物補償、車両補償、人身傷害補償がついていますが、サービスによって違います。

あまりに安すぎる料金のサービスはしっかり確認、利用しないのがベターと言えるでしょう。

選び方の基準6:チャイルドシートなどオプションがあるか

チャイルドシートなどの備品やオプションが付いているサービスもあるので、自分が必要なオプションが付いているかも確認しておきましょう。

チャイルドシートの他には、ETCやスタッドレスタイヤ、4WDなどがあります。

お子さんがいらっしゃる家庭や、降雪が考えられる地域では必須になるサービスです。

選び方の基準7:学生プランやキャンペーン情報をチェック

学生向けに割安なプランを用意しているサービスや、新規入会、行楽シーズン割などのキャンペーンを実施しているカーシェアリングサービスもあります。

なるべく費用を安く抑えたい場合には、キャンペーン情報などもチェックしておくのがおすすめです。

短時間の利用ならカーシェアが便利でお得!自分に合ったサービスを選ぼう!

関東でおすすめのカーシェア5つをご紹介、比較してきましたが、人それぞれニーズは異なります。

ドライブスタイル、ライフスタイルによって、ぴったりのカーシェアサービスは異なるので、この記事を参考に、ぜひご自身に合ったカーシェアサービスを選んでみてください。

\免許取得をご検討中の方へ/

CTA-IMAGE 鷹ノ台ドライビングスクールでは、合宿・通学免許、ペーパードライバー教習等を行っています。 免許をお持ちでない方は、東京・千葉・神奈川で免許取得者が最もおすすめしたい教習所No.1に選ばれた鷹ノ台ドライビングスクールで免許を取りませんか?