合宿免許持ち物チェックリスト(必要な物/あると良いもの/女性の場合)

合宿免許持ち物チェックリスト(必要な物/あると良いもの/女性の場合)

「もうすぐ合宿免許が始まるけど、何を持っていったらいいのか分かない」という方は多いはずです。

実際、教習所から届くパンフレットには必要書類などは明記されていても、その他に必要な細かい持ち物は記載されていない場合もあります。

そこで今回は、持ち物に迷った時に参考にできるよう、合宿免許で必要となる持ち物をチェックリストにしてまとめました。

必ず必要な持ち物や、あると便利な持ち物の他にも、女性だからこそ必要となる持ち物についてもまとめてありますのでぜひ参考にしてみてください。

必要書類

これは絶対に忘れてはなりません!

持ち物重要度(5段階)アドバイス
運転免許証(所持者のみ)★★★★★運転免許証を持っている場合は必ず合宿免当日に持参しましょう。

運転免許証と住民票記載の住所が異なる場合は、入校までに免許証の住所変更を行ってください。

汚損や破損、紛失などがある場合は入校までに免許センターにて免許証の再発行をしておきましょう。
本人確認書類★★★★★日本国籍の方は以下の3つの本人確認書類のうち、いずれか1つの原本が必要となります。

・健康保険証(体調不良の場合病院に行く場合があるため必須)
・パスポート
・住民基本台帳

外国籍の方は以下の5つの本人確認書類のうち、いずれか1つの原本が必要となります。

・在留カード(在留期間確認のため必須)
・パスポート(日本国発行に限る)
・外国人登録証明書
・特別永住者証明書
・健康保険被保険者証

※在留カードや特別永住者証明書と住民票記載の番号が異なる場合は、再度住民票を取り直して同一の番号となるようにしてください。
本籍が記載してある住民票★★★★★本籍地または国籍が記載されたものを持参しましょう。発行から3ヶ月以上経っているものや、コピーは不可となっています。
印鑑★★★★★シャチハタ以外の認印が必要となります。
合宿免許の必要書類リスト(★5は必須)

貴重品

持ち物重要度(5段階)アドバイス
現金★★★★★教習所によっては食事がついていない場合や、高速代などの経費が必要な場合があるので、2~3万円持参しておくと安心です。
キャッシュカード★★★★★万が一お金が足りない時に、ATMで引き出すことができるので持っておくと良いでしょう。
クレジットカード★★★★クレジットカードも持っていると安心です。取り扱い店舗の多いVISAかJCBがおすすめです。
携帯電話★★★★★もしもの時の連絡手段として持っておきましょう。
合宿免許で持っていくべき貴重品リスト(★5は必須)

日用品

鷹ノ台ドライビングスクールの近くにはコンビニ等があるので筆記用具や洗顔用品などは万一忘れても買えますが、メガネやコンタクトは忘れないようにくれぐれも気をつけて下さい!

持ち物重要度(5段階)アドバイス
メガネ・コンタクトレンズ(必要な方のみ)★★★★★視力が条件に満たない場合は必須となります。普段は裸眼で過ごせていても、視力に不安があれば持参しましょう。
着替え★★★★★数枚持参して洗濯をしてもいいですし、日数分持参してもかまいません。洗濯機やコインランドリーがあるかどうかは教習所によって異なるので事前に確認しておきましょう。
筆記用具★★★★★学科教習を受けるのに必須となります。必ず持参しましょう。
洗顔用品★★★★付近にコンビニがあれば現地で購入することも可能ですが、普段から使用しているものの方が肌荒れなどを起こす心配がないので安心です。
シャンプー・リンス★★★★洗顔用品同様、自分に合ったものを持参しましょう。
タオル★★★★ホテル等の宿舎への滞在であっても、タオルがないところもあります。2枚ほど持参すると洗い替えができるのでおすすめです。
洗濯用洗剤★★★★洗濯機がある教習所では、洗濯をする時に必要となります。
常備薬★★★★普段使用している病院処方の常備薬は万が一延長してしまった時のことを考えて滞在日数分より多く持参しましょう。頭痛薬や酔い止めなども持っていくと安心です。
折りたたみ傘★★★★★合宿免許中の約2週間、雨が全く降らないことは滅多にありません。傘は必ず持参しましょう。
くし★★★寝ぐせなどを整えるためにあると便利です。
合宿免許で必要な日用品リスト(★5は必須)

美容品

持ち物重要度(5段階)アドバイス
スキンケア★★★★普段使っている自分の肌に合ったものを持参すると良いでしょう。
ドライヤー★★★★宿舎に備え付けのドライヤーがない場合もあるので持っていくと安心です。
メイク用品★★★★合宿中もキレイでいたい方はメイク用品も必須です。
クレンジング★★★★メイクをする場合はクレンジングもセットで持参しましょう。メイクを落とさずに寝てしまうと肌荒れの元となります。
生理用品★★★★生理予定日が合宿免許に被らなくても、環境が変わることで生理が早く来てしまうこともあるので持参すると良いでしょう。
日焼け止め★★★紫外線予防にあると安心です。
合宿免許で必要な美容品リスト(★5は必須)

あると便利なもの

これらは全く必須ではありませんが、任意で持参ください^^

持ち物重要度(5段階)アドバイス
防寒具★★★特にバイク免許を取得する方は、夏であっても長袖・長ズボンを持参しましょう。自動車免許のみであっても、冷え性の方は防寒具があると安心です。
スリッパ★★★冬の寒さ防止対策のため、あると便利です。
S字フック★★宿舎の部屋にカバンなどの荷物をかけたり、整理したりする時に活躍します。
娯楽用品(本・ゲーム)★★★教習の空き時間や夜に本やゲームがあると時間を持て余すことなく過ごせます。
洗濯ネット★★洗濯をする時に洗濯ネットがあると、色移りや型崩れを防ぐことができるので便利です。
リュックサックなどのサブバッグ★★★宿舎から教習所に移動する時に、教科書などを入れるリュックサックや、トートバッグがあると便利です。
虫よけスプレー★★最近では、外で過ごす時に肌に直接噴射するものだけではなく、部屋の中にスプレーする虫よけスプレーもあります。特に夏場はあると安心です。
合宿免許にあると便利なものリスト

忘れものゼロで合宿免許を楽しもう!

合宿免許を受けるにあたって必ず必要となる本人確認書類や最低限の日用品を除くと、男性よりも女性のほうが持ち物が多くなる傾向にあります。

特にスキンケア用品や生理用品は、コンビニで買える場合も多いですが、普段と違うものを使って肌荒れを起こしてしまっては大変なので、自宅で使い慣れている肌に合ったものを持っていくことおすすめします。

合宿免許は忘れ物なく合宿免許を受けられるよう、余裕を持って準備をするようにしましょう。

\免許取得をご検討中の方へ/

CTA-IMAGE 鷹ノ台ドライビングスクールでは、合宿・通学免許、ペーパードライバー教習等を行っています。 免許をお持ちでない方は、東京・千葉・神奈川で免許取得者が最もおすすめしたい教習所No.1に選ばれた鷹ノ台ドライビングスクールで免許を取りませんか?